TOP > 2025 すはらゆう子 漆のうつわ展 > すはらゆう子/お椀 中( K - O )
すはらゆう子さんは1998年から石川県加賀市を拠点に活動している漆作家です。すはらさんは、「拭き漆」をベースにした器に、金や朱で自由自在に模様を描き出しています。拭き漆とは、木地に薄く漆を塗っては布で拭き取る工程を繰り返し、木目を生かして仕上げる技法のこと。素朴で自然な仕上がりの器に、すはらさんらしい柔らかなタッチが加わることで、日々の暮らしにそっと寄り添ってくれるような作品になっています。 こちらは、そんなすはらさんの自由なタッチと伝統的な漆が組み合わさる作品の数々をご紹介した【すはらゆう子 漆のうつわ展】にて制作いただいた、中くらいの大きさのお椀( K - O )です。 柔らかな線や模様が描かれた素敵なお椀。具沢山の豚汁や、毎日のお味噌汁にぴったりなサイズとなっております。また、煮物などの日本料理との相性も抜群です。 size:直径 Φ約12cm, 高さ 約6cm ※取り扱いについて 漆器は漆から採れた樹液でコーティングされた木の器です。 人肌と同じように直射日光を避けて、柔らかいスポンジで中性洗剤にて手洗いください。 こびりつきなどは湯水につけ置きます。 水垢が気になられる方は洗った後拭きあげると綺麗に保てます。 熱湯を入れ続けると変色する可能性があります。 ナイフやフォークなどは器肌を傷つけます。 電子レンジは使用できません。 お取り扱い店舗・・・dieci kyutaro店 1F
・この商品について問い合わせる
ARABIA Kaj Franck/KILTA(キルタ) 蓋付キャセロール YESOLD OUT
Landscape Products / WHOLE TREE _ SOAR "ROOM SPRAY"4,290円(税込)
RHYTHMOS(リュトモス)Sack(S)24,200円(税込)