鳥取県の岩美に拠点を置き、地元の陶土や釉薬原料を活用して陶作されている延興寺窯。
籾灰や黒石(泥岩)を用いた独自の釉薬は用の美を重視した無駄のない造形に深みを与え、日々の生活を潤す作品づくりに活かされています。
「見た目の華やかさはなくても、目に見えないところまでていねいに」、手仕事の伝統継承と展開を目指し日々登り窯で作陶されています。
こちらは両持ち手のついたお碗です。
サラダや惣菜の小鉢としてよそったり、鍋料理のうつわとしてお使いいただいても。
また熱い具材をすくい取ったり、お出汁をいただいたりする際には持ち手が重宝します。
白釉、黒釉、飴釉の3つのお色がございます。
お料理に合わせて、またご家族の人数に合わせてなど、お色違いもお楽しみください。
size:約 Φ11.5cm(取手含む 14.5cm), H6cm
material : 陶器
color:白釉/黒釉/飴釉
お取り扱い店舗・・・dieci kyutaro店 1F
- code:
- 1.2.3
- price:
- 3,190円(税込)
- 個数:
- カラー:
-
オプションの価格詳細はコチラ
・この商品について問い合わせる